ビルメン

【有料級】常駐ビルメン求人の探し方!7つの優良企業を見分けるチェック項目

  • どうやってビルメンの優良求人を見つけるの?
  • 求人を探すコツは…?
  • 具体的な検索方法を教えて!

当記事の「優良求人」とは、具体的に次のような求人です。

優良求人の内容
  • 常駐型ビルメン
  • 休みが多い
  • 楽なビル現場
  • 給与が極端に少なくない

以上の求人を見つけるための「具体的な求人内容のチェック方法・検索のコツ」をご紹介します。

ぼくは20歳でビルメンに入社。現在7年目で副責任者 兼 ビル管理士の選任者です。

この記事を読めば「自由に時間を使える企業」への入社方法が分かります。

たま
たま
上手に転職サイトを使って、ライバルに差をつけるんだ!

ビルメンの優良求人を見つけるチェック項目7つ

優良求人を見つけるには、次の内容をチェックしましょう。

  1. ボーナスが2ヶ月以上あること
  2. 給与額の幅が小さいこと
  3. 仮眠時間が長いこと
  4. 求人の掲載頻度が少ないこと
  5. 募集理由が定期採用であること
  6. 年齢構成が偏っていないこと
  7. 配属されるビルが激務でないこと

チェック① ボーナスが2ヶ月以上あること

ふりーだむ
ふりーだむ
ボーナスを支給できる企業は、業績が安定している証拠にゃ。 

最低でも「2ヶ月以上」のボーナスがある企業を選ぶと安心です。

ボーナスがゼロでは、やる気がなくなる原因にもなります。

ビルメン業界はボーナスが無い企業も多いため、ボーナスがある企業を選びましょう。

チェック② 給与額の幅が小さいこと

給与額の幅が広すぎる企業は注意。

上限を高く見せ、ただ応募者をたくさん集めようとしているだけかもしれません。

例えば、20万〜45万など。目安「20万円以上の幅」が無いことをチェックしましょう。

応募する求人の給与幅が大きいときは、面接のときに初任給を人事に聞いてみましょう。

たま
たま
入社後の給与が分かんないと不安だよな。
ふりーだむ
ふりーだむ
求人票の最低金額より少ない給与を支給する企業もあるから、ちゃんと面接で聞くべきにゃ。

チェック③ 仮眠時間が長いこと

仮眠時間が「5時間以上」あるビルを選ぶと良いでしょう。

常駐型ビルメンは夜間に仮眠時間があります。

ふりーだむ
ふりーだむ
ビルによって仮眠時間は違うけど「4~6時間程度」が一般的にゃ。

ぼくのビルの仮眠時間は「4時間」です。

ぼくの上司や後輩は「4時間よりもうちょっと長い5時間くらいは仮眠時間あれば良いよねー」と話していました。

シャワーや着替え、歯磨きで30分ほどかかるので、仮眠4時間では少なく感じるようです。

たま
たま
寝るまでの準備もあるからな。

常駐型ビルメンの宿直については、以下の記事を参考にしてください!

≫常駐型ビルメンの宿直2人体制スケジュール解説!

チェック④ 求人の掲載頻度が低いこと

できれば毎日、求人サイトをチェックしましょう。

求人が何度も掲載されている=「人がすぐ辞めている」と判断できます。

ふりーだむ
ふりーだむ
人間関係とか社風が悪いってことにゃ。

チェック⑤ 募集理由が定期採用であること

募集理由の内容は必ずチェックしましょう。

次のような「定期採用で募集している」のであれば、優良求人の可能性が高いです。

  • 事業拡大による募集
  • 社員の定年退職に伴う補充
たま
たま
会社トラブルで辞めた人がいて補充する、とかでは無いから安心だよな。

もし「定期採用で募集している」ときは、ぜひ積極的に応募しましょう。

反対に「欠員補充のための募集」や「募集理由が書いてない」などの求人は、なぜ人が辞めたのか分かりません。

  • 「本当に優良企業なの?」
  • 「簡単に社風が分かる方法ってないの…?」
  • 「ぶっちゃけ、働いている人の本音を聞きたい!」

そこでオススメなのは「企業の口コミサイト」です。

実際に企業で働く人の「リアルな本音」が分かります。

転職サイトとあわせて使うことで、転職を失敗せずに済みますよ。

ふりーだむ
ふりーだむ
転職会議は会員登録が無料で、48時間口コミが見放題にゃ。

【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト

チェック⑥ 年齢構成が偏っていないこと

年齢構成が偏った企業は注意!

例えば、50~60代の社員が多い現場に20代の若手が入社したとします。

ビルメンはビル内を動き回るため、フットワークが軽い20代に仕事の負担がかかりやすくなります。

なるべく20代、30代も活躍している現場を選ぶようにしましょう。

たま
たま
仕事量が不公平になりそう…。

年齢構成が求人票にないときは、面接で聞いてみましょう。

チェック⑦ 配属されるビルが激務でないこと

働くビルによって仕事量が全く変わってくるので注意しましょう。

以下の3つは激務なビルです。

  • 商業施設
  • ホテル
  • 病院

この中でも圧倒的に激務なのが「病院」です。

患者がいる隣でコンセント修理をしたり、空調管理がとても厳しいため常にピリピリしています。(ビルメン歴35年の父親が語っていました)

なかでも大規模停電が発生したとき対応が遅れると、最悪の場合は生命維持装置が停止する恐れも。

停電時は非常用発電機が作動しますが、緊急時マニュアルを熟読しておかなければなりません。

初めて常駐ビルメンに挑戦するなら「病院」は選ばない方がいいでしょう。

ふりーだむ
ふりーだむ
わざわざ忙しい現場を選ぶ必要は無いにゃ。

反対に、一番楽な場所は「オフィスビル」です。

オフィスのテナントは夕方に帰宅するので、夜間帯はほとんど点検や不具合対応がありません。

そのため、副業や資格勉強ができる時間を確保できます。

たま
たま
同じ仕事内容なら、時間を有効活用できるビルで働きたいもんね。

ビルメンの求人を検索するコツ

ビルメンの求人は、以下のように記載されていることが多いです。

  • 設備管理
  • ビル管理
  • ビル設備管理
  • ビルメンテナンス
  • 設備管理スタッフ
ふりーだむ
ふりーだむ
「設備管理」で検索するとヒットしやすいにゃ! 
たま
たま
「ビルメン」では検索しづらいんだね。

ただし、以下のような似た名前の仕事は「ビルメンとは違う仕事内容」なので注意!

  • 施工管理
  • 生産管理
  • 消防設備点検スタッフ
  • 賃貸建物管理

常駐ビルメン求人の探し方と優良企業チェック7項目まとめ

ここでは優良求人を見極めるチェックポイント7つと検索のコツについて解説しました。

当記事の優良求人とは、以下のとおり。

優良求人の内容
  1. 常駐型ビルメン
  2. 休みが多い
  3. 激務でない
  4. 給与が極端に少なくない

ビルメン求人を探すときは、次の内容をチェックしましょう。

  1. ボーナスが2ヶ月以上あること
  2. 給与額の幅が小さいこと
  3. 仮眠時間が長いこと
  4. 求人の掲載頻度が少ないこと
  5. 募集理由が定期採用であること
  6. 年齢構成が偏っていないこと
  7. 配属されるビルが激務でないこと

またビルメンの求人検索は、以下のいずれかだとヒットしやすいです。

  • 設備管理
  • ビル管理
  • ビル設備管理
  • ビルメンテナンス
  • 設備管理スタッフ

ふりーだむ
ふりーだむ
基本は「設備管理」で検索すればOKにゃ!

他のビルメンについてのノウハウは、以下の記事を参考にしてくださいね!