レビュー

【レビュー】技能試験用テキスト4冊からおすすめを紹介してみる|第二種電気工事士対策

たま
たま
第二種電気工事士の技能試験用テキストって結局どれを選べばイイんだ?独学向けのおすすめの本を教えてくれい!
ふりーだむ
ふりーだむ
それじゃあぼくが準備したテキスト4冊をくわしく見ていくにゃ~

よく資格を勉強しようとしたとき、どのテキストを選べばいいか分からないという経験はありませんか?

正直、どのテキストも同じように見えてしまいますよね。

とりあえずパラパラっとめくって、写真やイラストの多いテキストや値段の安いテキストを購入するという経験が誰にでもあると思います。

でもどうせなら良いテキストを選びたいですよね?

そこで、今回ぼくが準備した第二種電気工事士の技能試験用テキストの中でも独学で勉強していく人にはどのテキストが良いかをご紹介していきます。

第二種電気工事士の技能試験用テキストはどれがおすすめ?徹底レビューします

【1つ目】第二種電気工事士 技能試験すい~っと合格(オーム社)

独学で合格を目指すならばこのテキストは読んでください。

冗談抜きで、一番分かりやすいです。

僕が面白いなと思ったところはシンプルに1つ。

テキストを買ったのにYoutubeを見る

というところです。

特に第4章からの学習方法には稲妻が走るくらいの衝撃を受けました。

ふつうはテキストを購入したんだから、テキストを読みますよね?

「お、このイラスト分かりやすいな!」とか、パッと見でテキストの良し悪しを判断しちゃうと思うんですけど、そうじゃないんですね~。

簡単に言えば、読むではなく、見て感覚で分かるテキストになっています。

独学で勉強したいと思っていて、スマホやWi-fi環境があるよ!というのであれば、ぜひぜひ使ってほしいテキストです!

どんな独学の人でも、作品作りの理解が進みやすい1冊です。

第二種電気工事士技能試験の本番までもう時間が無い人、文字なんか読みたくない人、とにかく直感で知りたいんだ!という方におすすめです。

【2つ目】みんなが欲しかった!第二種電気工事士 技能試験の完全攻略(TAC出版開発グループ)

「スマホなんかで勉強できない!」

「初心者で技能試験がさっぱり分かりません!」

という人ならば、断然これですね。

ぼくが「あ~、こりゃうまいな(笑)」と思ったのが、目次の順番なんですよね。

第一章はとりあえずこのテキストの挨拶や準備について記載されているとして、第二章からすでに”あの作業”をやりましょう!となっているんですよね。

初心者がいちばん苦労するであろう作業を、第二章に持ってくるテキストはこれだけかなと思いました。

やはり理解していく順番というのは大切だなと改めてぼくの勉強にもなりましたよ(笑)

独学の中でも初心者向けの優しい1冊です。

第二種電気工事士技能試験の本番までまだまだ余裕ある人、ゆっくりと理解していきたい人におすすめです。

【3つ目】第二種電気工事士試験 完全攻略 技能試験編(技術評論社)

このテキストは結論からいうと電気について少し知識があるよ!っていう人向けの内容になっています。

第2章や第4章には、図記号やケーブル寸法についてめちゃくちゃ細かく記載されています。

なので、第二種電気工事士の技能試験に合格したらそのまま現場に出て電気工事できるんじゃねー?ってほど現場向けです。

みならい電気工事士がよむ電工テク本、みたいな感覚ですね(笑)

なので、これから電気初心者で勉強していくよ!って人には向いてないです。ある程度電気の知識がある独学の人には良いテキストの内容となっています。

現場で電気工事士として働きたい人向けの1冊です。

第二種電気工事士の技能試験を合格した先でも、どんどん資格を生かしていきたい人にはピッタリでしょう。

【4つ目】第二種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答(オーム社)

器具の中の結線図ってどうなっているんだろう…複線図の応用をもっと知りたいんよっていう勉強好きには良いテキストです。

特に第2章~第3章では、詳しい配線図や複線図についての内容なので電気が好きにはたまらないでしょう(笑)

ぼくはビルメンの仕事をしていますが、このテキストで知った役立つ知識がたくさんありました(笑)

現場で電気工事するというよりか、ビルメンで働く人・目指す人にとっても面白いテキストでしょう。

電気科学生やビルメンで活躍したい人向けの1冊です。

第二種電気工事士の技能試験以外にも、器具の仕組みを知りたい・複線図の応用も知りたい人にはもってこいのテキストとなっています。

注意!テキスト購入はお早めに!

ふりーだむ
ふりーだむ
技能試験用テキストは早めに準備しておくにゃ!

ここで1つ注意してほしいのが、テキストを購入するタイミングです。

ほとんどの方は筆記試験が終わったあと、一斉に第二種電気工事士の技能試験用テキストを購入する動きが始まります!

つまり、筆記試験が終わってから1週間もすると、技能試験用テキストの在庫切れになることがよくあるのです。

たま
たま
そっか、みんな考えることは一緒だね!
ふりーだむ
ふりーだむ
書店でも通販でも買えなかったら困るからにゃ~

なので、筆記試験の自己採点で合格ラインを超えた方は、早めのうちに技能試験用のテキストを準備しておきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は第二種電気工事士の技能試験用テキストの中でも独学で勉強していくにはどのテキストが良いかをご紹介しました。

たま
たま
よく見比べると、テキストごとにちがう内容なんだね!
ふりーだむ
ふりーだむ
独学の中でも、初心者だったり学生だったりするからレビューを参考にしてくれると嬉しいにゃ

どのテキストか迷ったら「ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士 技能試験すい〜っと合格」が一番おすすめです! 

読むより、見て感覚で学ぶテキストですので本当に分かりやすいんですよね。

ここで内容の転載はできませんが、アマゾンのリンク先ではタダで試し読みができます。

ぜひ一読してみてください!

効率の良い「勉強手順」は、以下の記事ですべて解説しています。↓

【超まとめ】第二種電気工事士技能試験|独学合格5step!おすすめ勉強手順は? 電気の知識が無くても、独学で合格できる? 過去問をやれば良いのかな...? おすすめ教材があれば教えて! ...
たま
たま
初受験でも5ステップで合格できる!

また、どのテキストにも負けない時短テクニックやコツについては、以下の記事で解説しています。

コツ 電工2種まとめ
【まとめ】第二種電気工事士技能試験で時短するコツ15選!電気科の先生から学んだノウハウ紹介 第二種電気工事士の技能試験をたくさん練習しても、なかなか作業が早く終わらないんだけどー!って人もいることでしょう。 ...
ふりーだむ
ふりーだむ
電気科直伝の作品づくりのコツをまとめたにゃ!