ビルメン

【徹底比較】常駐と巡回ビルメンの違い5選!失敗しない企業選びを解説

  • 巡回型ビルメンって宿直あるの?
  • 常駐から巡回に異動することもある?
  • 常駐と巡回どっちがオススメか教えて!

ビルメンにはメリットがたくさん!

ただし、ビルメンの勤務形態を知らないと「こんなんじゃなかった」と、理想と大きく違ってしまうことがあります。

ビルメンには、以下2種類の勤務形態があります。

  • 常駐型
  • 巡回型

簡単に比較すると以下のとおり。

勤務形態ビル管理数行動範囲宿直の待機場所残業給与こんな人におすすめ
常駐型1棟のみビル内と外周のみビル内少ない巡回型より低め未経験者や
時間の確保をしたい人
巡回型2棟以上ビルまで社用車や自転車などで移動会社の事務所多い常駐型より高めドライブ好きや
残業代で稼ぎたい人
たま
たま
同じビルメンでも働き方が違うんだな。

ぼくはビルメン歴7年目の独立系ビルメンです。副責任者やビル管理士の選任を受けています。

当記事では、ビルメンの常駐型と巡回型の特徴をそれぞれ解説します。

この記事を読めば、ビルメンの知識が全く無い人でも失敗しないビルメン選びができます。

未経験者は「常駐型」がおすすめ!

ビル1棟だけの管理なので、ビル設備1つずつ深く知ることができます。

残業が少なく、あなたの時間を確保しやすいですよ。

常駐から巡回に異動することは、100%無いとは言えません。

  • 常駐先との契約が切られて行く場所がない
  • 常駐先でトラブルを起こした
たま
たま
中堅企業でトラブルを起こさないように仕事すれば確率は低くなるかな。
ふりーだむ
ふりーだむ
常駐型と巡回型の知識はとても大切。ビルメンになる前に必ず知っておくにゃ。

常駐型ビルメンの特徴5選

まずは常駐型ビルメンの特徴について解説します。

  1. 管理ビルは1棟のみ
  2. 移動はビル内や外周のみ
  3. 宿直はビル内で待機
  4. 残業が少ない
  5. 給料が巡回型より低め
ふりーだむ
ふりーだむ
未経験者や時間の確保をしたい人におすすめ。

①管理ビルは1棟のみ

常駐ビルメンは1棟のみ管理

常駐型ビルメンは「ビル1棟のみ」を管理します。

ビル設備同士の繋がりを理解しやすいため、未経験者におすすめです。

ふりーだむ
ふりーだむ
ビル設備はいろんな機械たちと協力をして、ビル内を快適にしているわけにゃ。

以下のように、ビル1棟にもたくさんのビル設備が設置されています。

  1. 電気、通信
  2. 熱源、空調
  3. 建築
  4. 衛生
  5. 消防、防災
  6. 搬送
  7. 警備、防犯、監視
  8. その他
ふりーだむ
ふりーだむ
特に「電気設備」は大切!第二種電気工事士を取得できるほどの知識があると仕事が楽になるにゃ。
たま
たま
資格手当をもらえるんだよな。

第二種電気工事士はビルメン5点セットの内容にも含まれています。

ビルメンからの需要も高い資格です。

電気の基礎を学ぶにはピッタリですよ!

②移動はビル内や外周のみ

移動はビル内と外周のみ

常駐型ビルメンは、ビル内にいることがほとんど。

たまにビル外周の点検で、外出することもあります。

ふりーだむ
ふりーだむ
基本的にはビル内で過ごすことが多いにゃ。

たま
たま
巡回型ビルメンみたいな「他ビルへの移動は無い」んだな。

③宿直はビル内で待機

夜間の宿直は「ビル内で待機」します。

不具合があれば、ビル内や外周を歩いて向かうイメージです。

常駐ビルメンの宿直は「1〜4人体制」のビルがほとんど。

宿直2人体制の具体的なスケジュールは、別記事で解説しています。

≫【徹底解説】ビルメン24時間勤務|宿直2人体制スケジュール公開!

ふりーだむ
ふりーだむ
空調の効いた部屋で待機だから快適にゃ~

④残業が少ない

残業が少ない

常駐型ビルメンは以下の理由があることで残業が少ないです。

  • ビル内だけで1日の仕事が完了
  • 巡回型のような車移動がない
  • 点検は後回しにできることが多い

残業が少なければ、あなた自身の時間も確保しやすいですよね。

たま
たま
点検するのは1棟のビル内だけだから残業が少ないのか。
ふりーだむ
ふりーだむ
巡回型は社用車で移動があるけど、常駐型は運転も無く安全でもあるにゃ。

点検業務は日にちをずらして「後回し」にできます。

ビルメンの点検は「1週間のうちに1回やる」といったような「この日にやらなければならない」という点検が少ないからです。

⑤給与が巡回型より低め

常駐型ビルメンの給与は「巡回型ビルメンより低いことが多い」です。

ただ給与が高い独立系企業もよく見かけます

たま
たま
給与は企業によるってことな。

ビルメン業界は給与が低いと言われています。

給料情報の算出について

記載の給料情報は2021年12月に求人ボックス上で掲載されていた求人情報から算出した給料情報です。

※平均年収(時給):集計対象求人における給与水準の中央値を示しています。

≫引用:求人ボックス 給与ナビ ビルメンテナンスの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)

求人ボックスの給料ナビによると、ビルメンの正社員の平均年収は「360万円」です。

手取りで「月23.2万円程度」になります。

ふりーだむ
ふりーだむ
給与アップ方法はいっぱいあるからご紹介するにゃ。

給与アップするには、以下のような方法があります。

  • 系列系ビルメンを選ぶ
  • 資格手当をもらう
  • 役職手当をもらう
  • 選任手当をもらう
  • 深夜手当をもらう
  • 副業をする
  • 資産運用する

ぼくは7年目の独立系ビルメンですが「役職+資格+選任+深夜手当」合わせると月収30万、手取り25万円程度です。

またビルメンは自分の時間を確保しやすいため「副業や資産運用の時間に使う」のも良いでしょう。

たま
たま
1つずつ試せば確実に上がりそうだ…。

巡回型ビルメンの特徴5選

続いては巡回型ビルメンの特徴について解説します。

  1. 管理ビルは2棟以上
  2. 移動はビルまで車や自転車
  3. 宿直は事務所で待機
  4. 残業が多い
  5. 給料が常駐型より高め
ふりーだむ
ふりーだむ
ドライブ好きや残業代で稼ぎたい人におすすめ。

①管理ビルは2棟以上

巡回ビルメンは2棟以上を管理

巡回型ビルメンは「2棟以上」のビルを駆け回り管理をします。

担当ビルは、各エリアごとに1〜3名程度で対応するイメージです。

さまざまなビル設備に触れることができます。

ただし、ずっと同じビルにいるわけではないため広く浅い知識になりがち。

②移動はビルまで車や自転車

ビルまで社用車や自転車で移動

各ビルまでは「社用車や自転車」を使って移動します。

担当ビルによっては、1日のほとんどを車の運転で終えることも。

台風や大雪でも移動するため、交通事故には注意ですね。

ふりーだむ
ふりーだむ
ビルまで片道2時間かかることもあるにゃ。

たま
たま
ドライブ好きにはたまらんよな!

各ビルの移動は「基本1人」です。

移動中は好きな音楽を聴けるためリラックスできますね。

③宿直は事務所で待機

夜間の宿直は「会社の事務所」で待機します。

担当ビルで不具合があれば、事務所からビルまで移動します。

ビルまでの移動があるため対応は遅れがちになります。

ふりーだむ
ふりーだむ
なにもない平和な1日のときもあるにゃ。
たま
たま
そこは常駐型も一緒だけど運任せか。

④残業が多い

残業が多い

各ビルへの移動時間を取られるため、残業が多くなる傾向にあります。

家に帰る時間が遅くなりがち。

プライベートを重視したい人には向かないでしょう。

ドライブを楽しみたい、残業代で稼ぎたい人向けですね。

ふりーだむ
ふりーだむ
すぐお金が必要な人は残業代で稼ぐのも良いかもにゃ。
たま
たま
長期的な視点から言えば、副業とか投資した方が良さそうだね。

⑤給料が常駐型より高め

巡回型ビルメンは移動が大変だったり、残業が多かったりします。

そのため、求人の時点で常駐型ビルメンより数万円ほど給料が高いことが多いです。

ただ残業の少ない独立系で資格取得をしたほう良いでしょう。

たま
たま
資格手当とか選任手当で給与アップできるからな。
ふりーだむ
ふりーだむ
資格取得すれば困ることはないにゃ。

手当が付くのは「ビルメン5点セット」や「ビルメン3種の神器」と呼ばれる資格です。

給与アップできる金額は以下で解説していますよ!

≫【まとめ】ビルメン有利資格8選!おすすめ一覧表&難易度と手当相場は?

まとめ

ビルメンの常駐型と巡回型の違いについて解説しました。

簡単に比較すると以下のとおりです。

勤務形態ビル管理数行動範囲宿直の待機場所残業給与こんな人におすすめ
常駐型1棟のみビル内と外周のみビル内少ない巡回型より低め未経験者や
時間の確保をしたい人
巡回型2棟以上ビルまで社用車や自転車などで移動会社の事務所多い常駐型より高めドライブ好きや
残業代で稼ぎたい人

ビルメンの最大のメリットでもある「時間の確保ができる」のは常駐型ビルメンです。

長く働くという視点からも、常駐型ビルメンの方が働きやすいでしょう。

昇給アップのための時間も確保できますからね。

ふりーだむ
ふりーだむ
時間を有効に使うためにも「常駐型」を選ぶことをおすすめするにゃ。
たま
たま
賢く選んで楽しく仕事だー!

他のビルメンについてのノウハウも、ぜひ参考にしてくださいね!