みなさん、こんにちは。おかぴです。
今回ご紹介するのは豆乳のアレンジレシピ。
アレンジと言っても「めんつゆ×豆乳」を組み合わせるだけのとっても簡単なレシピ。
この意外なコンビがめちゃくちゃ相性バツグンで食が進みます!
この記事を参考にしてぜひチャレンジしてみてくださいね。
豆乳つけ麺のレシピ
🌱材料(1人前)
そば………………………好きなだけ
無調整豆乳………………100ml
めんつゆ(2倍希釈)……大さじ1.5
ゴマ油……………………小さじ1.5
すりごま…………………好きなだけ
小ネギ……………………好きなだけ
海苔………………………好きなだけ
🌱作り方
①そばを食べる分だけ茹でて、お皿に盛っておく。
②つけ汁の準備。器に無調整豆乳とめんつゆを入れて混ぜる。
③ゴマ油をたらして、お好みでネギや海苔をトッピングしたら完成。
豆乳つけ麺はどんな味?
豆乳とごまが入っているおかげでクリーミーなコクがプラスされています。
ちょっと違うけど、ゴマ担々麵のようなイメージです。
豆乳が全体をまろやかにして、めんつゆが豆乳特有の香りを消してくれるので、とっても食べやすくて箸が進んでしまいます。
残ったつけ汁はお湯で割って飲むか、おうちごはんでしかできない裏技、ごはんを入れて追い飯にしても美味しいですよ~。
豆乳つけ麵のアレンジ
個人的にはネギ+海苔トッピングがおすすめ。
今回はおそばで作りましたが、うどんや中華めんをつけてもおいしく食べられます。
さいごに
今回は豆乳のアレンジレシピとして、豆乳つけそばをご紹介しました。
とっても簡単なので、お昼に困ったときなどに試してみてください。
豆乳アレンジはこちらもおすすめです!よかったらチェックしてみてね!
それではこのあたりで失礼します。
ブログランキングに参加中!クリックで応援をお願いします。↓↓
にほんブログ村