本記事では大豆ミートを使用したキーマカレーのレシピを紹介します。
参考にしたレシピは、漫画『甘々と稲妻』に登場する”おうちキーマカレー”。
第3巻に登場するレシピを見て、居ても立っても居られなくなり、当日に作ってみました!
🌱この記事を書いてる人
大豆ミートをこよなく愛し、累計37記事を投稿。大豆ミートとの出会いを増やすべく魅力を発信中。
大豆ミートとは?
大豆から油を絞って残ったものを加熱加圧して成形、乾燥させたものでソイミートとも呼ばれています。
お肉の代用以外にも、こんな特徴がある食材です。
🌱肉の1/2以下と低カロリー
🌱低脂質でコレステロール0
🌱植物性たんぱく質がおいしく摂れる
🌱食物繊維もたっぷり
🌱ビタミン&ミネラルも豊富
大豆ミート初心者の方はこちらをぜひご覧ください。↓
大豆ミートキーマカレーのレシピ
必要な材料
🌱材料(4人分)
A 大豆ミート…………130g
A 玉ねぎ………………中2個
A にんじん……………中1本
A ナス…………………中2本
A ピーマン……………3個
しょうが………………1かけ
にんにく………………1かけ
<調味料>
コンソメ………………1個
水………………………300㏄
サラダ油………………大さじ2
カレー粉………………大さじ1
塩………………………小さじ1
ウスターソース………小さじ2
カットトマト缶………200g
リンゴ…………………1/2個
レーズン………………40g
ガラムマサラ…………大さじ1
野菜はお好みで変えてくださいね🥕!!
キーマカレーに使う大豆ミートは”そぼろタイプ”が最適。
私はいつも1㎏1,490円(税込)のグリーンズベジタリアンのものを使用しています。
大豆ミートキーマカレーの作り方
①鍋にお湯を沸かし、乾燥した大豆ミートを入れて3分ゆでる。↓
②Aの野菜たちを5mm角にカット。しょうがとニンニクはみじん切りにする。
③鍋にサラダ油を敷いて、しょうがとニンニクを香りが出るまで炒める。【玉ねぎ⇒ニンジン⇒ナス】の順番に炒めていく。↓
④野菜たちが炒まったら、カレー粉と塩を入れて軽く炒める。
⑤カットトマト・大豆ミート・水を入れてグツグツ煮立ていく。↓
⑥煮立ったらリンゴのすりおろし・レーズン・ピーマン・コンソメ・ウスターソースを加えて、中火で水分を飛ばしていく。↓
⑦火を止める直前にガラムマサラを入れたら完成!
(子供用はガラムマサラなしで取り分けてくださいね♬)
コツ・ポイント
おいしく作るポイントは以下の2つ!
・大豆ミートの下処理
・気持ち早めに作っておく
大豆ミートは、【湯戻し→水洗い→水絞り】の過程で出てくる黄色い液体が大豆臭さの原因なので、しっかりと戻せばおいしく食べられます。
不安な方は、大豆ミートの戻し方をわかりやすく解説した記事があるので参考にしてみてください。↓
そして、豚肉を使う場合に比べて、やや淡白な味わいになるので早めに作って味を染み込ませておくと、大豆感がグッと減っておいしさがUPしますよ!
大豆ミートキーマカレーの味は?
野菜のうまみがたっぷり出ていておいしかったです👍
レーズン入れたからか、酸味と甘みが加わって味に深みがプラスされていた感じがします。(あくまで私の感想ですが…笑)
あと、キノコを入れるともっとうまみがあって、おいしかったかな~と。次回の改善点ですね。
漫画『甘々と稲妻』について
本記事のレシピは漫画『甘々と稲妻』第3巻に登場するキーマカレーをアレンジしたものです。
妻を亡くしてひとりで娘の子育てをする高校教師犬塚。ひょんなことから教え子の飯田小鳥とごはんを作る関係に。3人が料理を通して、成長していく様子やほわほわした家族愛がサイコーな漫画です。
私はまんが王国で無料読みしたら気になって、結局その日のうちに快活クラブに行ってしまいました。笑
よかったら読んでみてください。
大豆ミート料理に挑戦してみてね
今回は大豆ミートを使ったキーマカレーのレシピをご紹介しました。
大豆ミートは使い方さえ覚えてしまえば、肉の代わりにもなるし、ダイエット食材にもなる優れもの!
ぜひ一度試してみてください!それではこのあたりで失礼します。