HSP

【HSP日記】初めてHSPだと気づいた私がブログで伝えたいこと

みなさん、こんにちは。”じゆ~じん”のおかぴです。

この記事を読んでいるということは、あなたもHSPかもしれませんし、友人がHSPなのかもしれません。家族や会社の同僚なのかもしれません。本やTVで見て興味を持ったという方もいるでしょう。

どのような理由かはわかりませんが、少なからずHSPに関心を持っている方だと思います。

私の記事によって1人でもHSPについて見識を広げられたり、心が安らいだりすれば幸いです。

まずは私自身の紹介や記事を書くに至った動機などをお話ししていこうと思います。
自分の思いを言葉に出すのは少々苦手で、つたない部分も多いかと思いますが、よろしくお願いいたします。

おかぴ
おかぴ
優しい目で見てあげてね!

筆者について

生きずらさは感じつつも生きてきた

詳しい自己紹介やブログを初めてきっかけはじゆ~じんプロフィールで公開しているので気になる方はチェックしてみてください。

私はおそらくHSPです。おそらく、とつけたのは書籍やウェブサイトにある診断ではHSPに該当しますが、まだまだHSPについて勉強不足なので自分でしっかりと理解するまでは明言するのを避けておこうという気持ちがあるからです。

HSPという言葉を知ったのも半年前くらいで、それまでもぼんやりと生きにくさは感じていました。

特に人間関係では周りが持つ私のイメージと自分の心のずれがあり、周りに合わせてふるまったりしていました。(周りは私のことを落ち着いている人間と思っているようです)

自分の心の内にある思いや感情をうまく表現できないことでモヤモヤはありましたが、別に病気のようなものではないし、これで良いだろうと思って生きてきました。

HSPを知った今では、私は相手の感情や雰囲気をキャッチすることに敏感だったんだなと思います。

仕事をやめる

しかし、社会に出て働くようになってから、疲れる毎日が続きました。
毎日夜遅くまで働いていたことに加えて、ポリシーとして「課題や困難があれば乗り越えていく」という考え方が私を苦しめたのでしょう。

組織であれ、個人であれ、長所は生かして課題は改革するといえば聞こえは良いですが、課題の原因を掘り下げていっていかに変えていくかという過程は、私にとっては「こうしなければならない」「自分を変えないといけない」と追い詰めるものに感じられてしまいました。

今思えば、それも私の自己評価が低く、周りの期待や気持ちに応えることで自分の存在意義を見出したいという特徴から来ていたものだったと感じます。

また、働いている周りの人たちも当然同じような環境に置かれるので、悩み疲れていく人も多くいました。
そういった人たちの悩みを聞いたり、相談に乗ったり、そもそも悩んでいる人たちが多くいる環境に身を置いていたりしたことこころの不健康を生んでいたのかもしれません。

あまり思い出したくないこともあるので、ゆっくりになるかと思いますが、このあたりの経験についても記事で詳しくお伝えできたら良いです。

 

結局、こころの不安定から辞め、現在はブログで情報を発信しながらフリーターをやっています。いつかブログで生計を立てられるようになればいいなと夢見ています。

HSPについて発信しようと思った動機

そんな私がブログでHSPのことを発信していこうと思ったのは、

  1. HSPの人が少しでもこころ休まる場になればよいな
  2. HSPのことが世に広まればよいな
  3. 記事を書くことで自分のことも少しずつ自由にしてあげられたらよいな

こんな願いがあるからです。

私自身がまだHSPへの理解が浅いからこそ、初めて学んだ人なりの意見や感想も伝えられるし、どうやって生きていくかという解決法も自ら試していけます。

時間がある今だからこそ、よく学び、得た知識や過去も含めた実体験を発信していくことで、これからの社会においてHSPの人たちが生きやすい道を共に探していければ良いなと考えています。その過程で自分のこころも自由にできたらラッキーですね。

 

そのため、本ブログのHSPに関する記事では

・HSPに関する書籍の紹介

・自身の過去の経験談

・対処法やリラックスできるグッズの紹介

を中心にお伝えしていこうと考えています。

カウンセラーや心理学などの資格をもっているわけではないので、あくまで私が学んだことや体験したことをベースに薦めていくことになります。その点、ご理解をよろしくお願いいたします。

「人のために頑張りすぎて疲れた時に読む本」の感想をまとめたこちらの記事も併せて読んでみてください。↓

【HSP】心の声を聴くことで心がふっと軽くなるかもしれませんみなさん、こんにちは。おかぴです。 前回の投稿から時間が空いてしまいました。 その間に、本ブログの記事を進めていったり、少しずつ...

さいごに

長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。

これから一歩ずつ、あたたかみのあふれるブログを目指して進んでいこうと思います。

それではこのあたりで失礼します。
ブログランキングに参加中!クリックで応援をお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ