卵・乳不使用のケーキ・おやつ

【卵・乳不使用】アレルギーでも安心「たべっこBABY」は美味しい?食べてみた感想!

みなさん、こんにちは。おかぴです。

子供から大人まで幅広く人気の「たべっ子どうぶつ」
サクッとした軽い食感も好きですが、1枚1枚が動物の形をしていて目でも楽しめるのが良いですよね。

おかぴ
おかぴ
子供のころは袋から何の動物が出てくるか楽しみで食べてたなぁ

そんな”たべっ子どうぶつ”にアレルギー対応の商品があることはご存知でしょうか?
その名も「たべっ子BABY」生後1歳頃からの幼いお子様向けに販売された商品なんです。

ふりーだむ
ふりーだむ
卵・牛乳・大豆不使用で素材にもこだわっているんだにゃ

今回は「たべっ子BABY」について”たべっ子どうぶつ”と比べながらご紹介していきます。

「たべっ子BABY」ってどんなお菓子?

「たべっ子BABY」はアレルギーがあっても安心なビスケット!

製造販売しているのは「たべっ子どうぶつ」で有名な「ギンビス」です。

生後1歳頃からの幼い子供向けに開発されたもので、国産小麦を100%使用し、『卵・牛乳・大豆・合成着色料・化学調味料・香料不使用』なのが特徴です。
また、子供のためにカルシウムやオリゴ糖、DHAを配合しています。

コンタミネーションについて

ギンビスサイトの商品ページにコンタミネーションに関する記載がありました。

『乳、大豆を含む商品と共通の設備で製造している』とのことです。

3つのタイプから選べる!

「たべっ子BABY」は上の画像の【袋タイプ】と【小袋6P入り(22g×6袋)】と【4連パック(14g×4連)】の3種類が販売されています。

      

ギンビスサイトより引用

「たべっ子BABY」はどこで買える?

イオンや生協など、大手のスーパーなら比較的に扱っているところは多いです。
ただし、小さい店舗だと置いていないかもしれません。

幼児向けのお菓子が陳列されているコーナーに置いてあることが多いです。

おかぴ
おかぴ
ちなみにぼくはイオンで購入したよ。


「たべっ子BABY」と「たべっ子どうぶつ」は何が違うの?

おかぴ
おかぴ
子供のことを考えて作られたのはわかったけど、味とかも違うの?
ふりーだむ
ふりーだむ
わかりやすいように比べてみるにゃ!

今回はスーパーやドラッグストアでもよく見かける「たべっ子どうぶつバター味」「たべっ子BABY袋タイプ」を比較してみました。

内容量・価格

たべっ子どうぶつたべっ子BABY
内容量63g63g
価格約100円約173円

※価格はスーパーでの販売価格を参考にしています。

原材料・栄養成分

原材料
<たべっ子どうぶつ>
小麦粉、砂糖、植物油脂(パーム油)、マーガリン(大豆を含む)、白胡麻、ショートニング(豚肉を含む)、食塩、食物繊維、バター、DHA含有魚油、イースト、膨張剤、炭酸Ca、着色料(カロチン)

<たべっ子BABY>
小麦粉(国産100%)、砂糖、ショートニング、オリゴ糖、DHA含有魚油、食塩、膨脹剤、炭酸Ca

 

栄養成分

たべっ子どうぶつたべっ子BABY
エネルギー330kcal282kcal
たんぱく質4.7g5.0g
脂質17.4g8.4g
炭水化物39.7g46.6g
食塩相当量0.5g0.6g
カルシウム120mg454mg
DHA13mg44mg
オリゴ糖0.0mg316mg
 

「たべっ子BABY」は1日あたり袋の半量(31.5g)が摂取目安とされています。
栄養成分表示も摂取目安に合わせて記載されています。

パッケージ

「たべっ子どうぶつ」は箱の中に1袋が入っていますが、「たべっ子BABY」はチャックがついているのがポイント。保存にも便利ですね。

ビスケットの見た目

袋から出してみると、「たべっ子BABY」のほうが一回り小さくコロッとしたかわいい見た目。
動物の名前はちゃんとどっちも書いてありますね。

ちなみに入っている動物の種類は「たべっ子どうぶつ」が46種類に対して「たべっ子BABY」18種類となっているようです。


左:たべっ子BABY、右:たべっ子どうぶつ

横から見てみると「たべっ子BABY」のほうがぷっくりと膨れているフォルムなのがよくわかりますね。↓


左:たべっ子BABY、右:たべっ子どうぶつ

味は?実際に食べてみた!

使っている材料が違うだけあって味も違うのでしょうか?
さっそく食べてみました。

「たべっ子BABY」はバターの風味がない分、あっさりとしています。
食べるとサクッしゅわっと溶けていきます。舌触りは少しボーロに似ているかも。
優しい甘みでおいしいです。

比較として「たべっ子どうぶつバター味」を食べてみると、バターとごまの風味があるのと、ビスケット自体が薄いので噛んだ時のザクっとした食感がしっかりあります。

どちらもサクッとした食感はありますが、くちどけと香りが「たべっ子BABY」のほうが優しい印象がありました。

まとめ

今回は卵・牛乳・大豆不使用の「たべっ子BABY」についてまとめてみました!

少々値段は張りますが、アレルギーがあっても、おいしいおやつが笑顔で食べられるのはとても良いことですね。
優しい味は大人の私も好みでした。小さい子供も喜んで食べれる味だと思います。

興味のある方はぜひスーパーなどで探して購入してみてください。
それではこのあたりで失礼します。